現在開催中!3WiMAXのキャンペーン一覧
- ギガ放題無料お試しキャンペーン!
- 端末0円キャンペーン
- 30000円キャッシュバックキャンペーン
3WiMAXは株式会社リンクライフが提供しているWiMAXです。
リンクライフは月額料金がやすいことで知られる「Broad WiMAX」も抵抗しているプロバイダです。Broad WiMAXと比べると3WiMAXは知名度が低く、同じ会社ならBroad WiMAXのほうがいいのではないかと思うかもしれません。
しかし、3WiMAXはBroad WiMAXとはサービス内容やキャンペーンが異なるため、こちらのほうがお得である場合もあります。
今回は3WiMAXの料金プランとメリット・デメリットについて解説します。
このページの目次
契約期間 | 2年間 |
月額料金 | 1~2ヶ月目:3,495円 それ以降:4,130円 |
事務手数料 | 3,000円 |
3WiMAX会員費 | 月額200円 |
月間7GBの速度制限 | なし |
直近3日間で10GBの速度制限 | あり |
契約期間 | 2年間 |
月額料金 | 3,495円 |
事務手数料 | 3,000円 |
3WiMAX会員費 | 月額200円 |
月間7GBの速度制限 | あり |
直近3日間で10GBの速度制限 | あり |
3WiMAXの料金プランは月間7GBの速度制限がないギガ放題ベーシックプランと速度制限があるライトプランの2つです。
ギガ放題ベーシックプランはキャンペーンによって最初の3ヶ月はライトプランと同じ料金で利用することが可能です。それ以外には月額料金割引はなく、シンプルなプラン構成となっています。
3WiMAXの一番のメリットは高額なキャッシュバックがもらえることです。他社WiMAXのキャッシュバックは20,000~25,000円くらいが多いですが、3WiMAXのキャッシュバックは28,000円となっています。
このキャッシュバックにより、最初の2年間の実質月額料金はライトプランなら2,575円、ギガ放題プランなら3,143円となり、業界でも最安値クラスです。
月額料金割引はほとんどありませんが、キャッシュバックのおかげで実質的にはかなり安い月額料金でWiMAXを利用できます。
3WiMAXではギガ放題無料お試しキャンペーンを実施しています。このキャンペーンが適用されるとライトプラン、ギガ放題プランどちらを選んでも最初の3ヶ月はライトプランの料金でギガ放題を利用できます。
ライトプランでこのキャンペーンを利用した場合、4ヶ月目はライトプランになり、5ヶ月目以降はプラン変更が可能です。また、ギガ放題プランでこのキャンペーンを利用した場合は4ヶ月目からプラン変更が可能です。
ライトプランとギガ放題プランのどちらが自分に適しているかは実際に使ってみないとわからないところもあります。このように試しにギガ放題を使ってからどちらのプランにするかを考えられるのはうれしいですね。
3WiMAXはライトプラン、ギガ放題プランともにauスマートバリューmineに対応しています。auスマートバリューmineを利用するとそれぞれのプランが「auスマホ割プラン」になり、auスマホの月額料金が最大で934円も割引になります。
3WiMAXは単体で利用してもお得ですがauスマートバリューmineが利用できればさらにお得になります。auユーザーならぜひ利用しましょう。
3WiMAXでは平日は16時までに、土日祝日は13時までに申し込むと、端末を最短で即日発送してくれます。しかも送料も全国無料となっています。
通常だと発送まで2,3日かかることが多いですが、申し込んだその日に発送してくれるのはうれしいですね。地域にもよりますが、早ければ次の日には3WiMAXを利用できるようになります。
3WiMAXの一番のメリットでもあるキャッシュバックですが、受け取るためには有料のオプションである「安心サポートプラス」と「My SSサポート」に加入する必要があります。
オプションは到着後に即解約できますが、解約し忘れると無駄な料金が発生しますし、到着後にわざわざ解約手続きをしないといけないのは面倒ですね。
しかも、キャッシュバックを受け取るのにも手続きが必要です。3WiMAXの開通月から13ヶ月後の15日になると、3WiMAX会員メールアドレス宛に「キャッシュバックエントリーメール」が届き、そのメールに沿ってキャッシュバック受取口座を登録する必要があります。
このキャッシュバックエントリーメールが送信された翌月末までに手続きをしなかった場合はキャッシュバックが無効になってしまいます。申し込みの際に登録したメールアドレスや電話番号への連絡は一切なく、会員メールアドレスのみにメールが届くので、普段会員メールアドレスを利用していない人だとメールに気づきにくいです。
キャッシュバックの受け取り忘れを防ぐためにも、キャッシュバックを受け取るまでは3WiMAX会員メールを定期的にチェックするようにしましょう。
3WiMAXに対応している端末は4種類ありますが、プランによって利用できる機種が異なります。
ライトプランの場合はW04、Triprouter、L01の3つ、ギガ放題プランではW04、W01、Triprouterの3つです。ギガ放題プランを利用する方の中には家庭の固定回線としてWiMAXを使おうと考えている方もいると思いますが、ホームルータータイプであるL01はライトプランでしか利用できません。
さらに、ライトプラン・ギガ放題プランともにauスマートバリューmineを利用してauスマホ割プランになった場合はTriprouterが対象外になります。
端末にこだわりがある場合は、自分が使いたい端末がどのプランで利用できるのかを確認しましょう。
3WiMAXを利用するには「3WiMAX会員」へ加入しないといけません。
3WiMAX会員になるとメールサービスを利用できますが、会員費として月額200円かかってしまいます。これは通常の月額料金には含まれないため、3WiMAXの実質的な月額料金はライトプランなら3,695円、ギガ放題プランなら4,330円となってしまいます。
メールサービスを利用するならいいかもしれませんが、利用しない人にとっては無駄なオプションで料金を取られているような気になってしまいます。
今回は3WiMAXの料金プランとメリット・デメリットを紹介しました。
3WiMAXはBroad WiMAXを提供している株式会社リンクライフが手掛けるWiMAXサービスで、高額なキャッシュバックが魅力です。
キャッシュバックを受け取るにはオプション加入や手続きが必要ですが、キャッシュバックを含めた実質月額料金はかなりお得です。高額なキャッシュバックがほしいなら3WiMAXはおすすめです。
年齢:
性別:男性
自宅の光回線が高いので、月々の料金が安い3WiMAXに乗り換えた
使ってみた感想は快適です。
端末はW05にしたんですが途切れることなく問題ないです。
自宅での端末の置き場所は窓際か窓が近くにある場所じゃないと電波は安定しませんが、窓が近くにあれば問題ないと思います。
パフォーマンスのモードを切り替えてバッテリーの節約もTOP画面からすぐ出来て使いやすいです。
設定によって3日間で10Gのメーターがあるので、制限の目安になってわかりやすいです。
たとえ制限されても夜中の2時前後には解除されるので、ほぼ制限なしではないかと思います。
端末が横長なので持ち運びにはもう少しコンパクトがよかったなと思います。
年齢:20代
性別:女性
・月額が安かったから
・機械を持ち運べるから
Wi-Fiを探していた時に持ち運べるWi-Fiを見て、便利だなと思い契約しました。
ほかのWi-Fiも比較して月額料金も安く、契約もすぐにできるみたいだったのでその場ですぐ契約しました。
使って見て良かった点としては、本体を持ち運べるので家以外でもWi-Fiが使えてパケット代を気にしなくて良かったです。本体も小さいので荷物などかさばることも無かったので良かったです。
ですが、土日や平日の夜は繋がりにくいなと思いました。
年齢:
性別:男性
auユーザー特典が付いていたため選びました
私が3WiMAXを契約しようと思いったきっかけとしてauのユーザー限定でキャッシュバックプランが開催されていたからです。
auのユーザーならauスマホ割プランを契約することができ、3万円のキャッシュバックを受けることができたので3WiMAXを契約しました。
最低契約利用期間も2年と比較的短めに設定されているので初期費用や端末代金にお金をあまりかけたくない人におすすめです。通信速度もほかの業者と比べて速さが遅いと感じることはなかったです。
年齢:
性別:女性
特典がたくさんあることにひかれました。
3WiMAXは月額料金が安いことに魅力を感じて選びました。ほかの会社と比較してみて特別飛び抜けているというサービスはないのですが、全体的にバランスが取れていると思います。使いやすいです。
ルーターが3タイプあって、その中から好きなタイプを選べることも3WiMAXのメリットと言えるでしょう。
設定がややこしいと理解するまでにめんどうな思いをすることもありますが、シンプルな設定で自分に合っていると思いました。
年齢:20代
性別:男性
高額キャッシュバックをもらえるので。
まず、3WiMAXについては、高額キャッシュバックをもらうことができたので使ってみて良かったです。
また、通信費用をしっかりと節約することができたので安心でした。そして、オプションに関しても充実していたので良かったです。
また、アンチウイルスにしっかりと対応したメールアドレスが発行されたので安心することができました。そして、月額料金がリーズナブルなところが最大のメリットだと思いました。また、無料で端末をもらえたので良かったです。
年齢:20代
性別:男性
CMでやっていて安心できるかなと思ったからです。
私が使っているのはWiMAX2+です。
ひと昔前と違って通信速度も格段に上がり、普通のインターネット閲覧はもちろん、YouTubeなどの動画再生も、ほぼストレスなく視聴する事ができます。
また、高速通信対応エリアも広がっていて、電波があまり入らないという事もあまりないような気がします。
ただ、3日で7G以上使用すると翌日に通信速度規制がかかりますので注意が秘湯作用です。
通信速度規制をされてもネット閲覧くらいでしたら問題なく利用できるのでそこまで不便をかんじたことはありません。
端末名 | 購入代金(ルーターのみ) |
---|---|
Speed Wi-Fi NEXT WX03 | 0円 |
Triprouter | 0円 |
Speed Wi-Fi HOME L01 | 0円 |
オプション名 | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
安心サポートプラス | 550円 | 万一の時に安心の端末無料修理サービス |
My SS サポート | 800円 | パソコンやスマホで困ったことを電話や遠隔操作で365日サポートしてくれるサービス |